-
乾燥玄米こうじ・国産有機米100%使用(岡山県産) 〜500g〜
¥1,080
★手作りの甘酒や塩麹、お味噌、こうじ漬け、べったら漬け、からし漬けなどの材料にどうぞ。 ★岡山県産の有機米を100%使用したこうじです。 ★製こうじ機を使わずに、昔ながらの手作りに拘って作られております。 〈名称〉 玄米こうじ 〈原材料〉 米(国産) 〈内容量〉 500g 〈保存方法〉直射日光を避け、常温で保存して下さい。開封後はお早めにご利用下さい。 〈製造元〉マルクラ食品有限会社 重量約520g/袋 ※商品画像の賞味期限と異なる場合がございます。
-
玄米みそ〜1kg〜
¥1,080
★九州産玄米、九州産大豆、赤穂の天塩を使用。 ★原料にこだわり、酒精、保存料を使用していません。 〈名称〉玄米みそ 〈原材料〉 玄米(九州産) 、大豆(九州産)、食塩 〈内容量〉 1kg 〈保存方法〉直射日光、高温多湿を避け、冷暗所にて保存して下さい。 〈製造者〉有限会社 はつゆき屋 重量約1010g/袋 ※商品画像の賞味期限と異なる場合がございます。 ※(原料由来の茶色っぽいものが混ざっていることがありますが、品質には問題ありません。)
-
大徳丸大豆醤油 こいくち 900ml
¥907
★天然醸造、こいくち醤油。 ★遺伝子組み換え作物不使用。 ★国産大豆使用(熊本産または西日本産) ★国産小麦粉使用(兵庫産または西日本産) ★長崎・崎戸の塩使用 ★リユース瓶を使用している為、まれに瓶にキズなど有ることがありますが 商品品質に問題は御座いません、ご了承下さい。 〈名称〉こいくち醤油(本醸造) 〈原材料〉大豆(国産)、小麦(国産)、食塩 〈内容量〉900ml 〈保存方法〉直射日光を避けて常温で保存、開栓後は冷蔵庫で保管し、お早めにお使いください〈製造元〉大徳醤油株式会社 重量約1400g/瓶 ※商品画像の賞味期限と異なる場合がございます。
-
有機 梅酢(赤) 〜200ml〜
¥583
★有機JAS認定商品です。 ★有機梅干からできあがる、 しその香り豊かな梅酢です。 ★梅干を作るときにできるのが「梅酢」です。 国内産の有機梅・有機しそを使用しています。 ★お調理の素材を大切にし、風味豊かに仕上げます。 ★食塩は、天日塩を使用しています。 〈名称〉 有機梅酢 〈原材料〉 有機梅(国産)、食塩、 有機しそ(国産) 〈内容量〉 200ml 〈保存方法〉 直射日光・高温多湿を避け、 涼しい所で保存してください。 〈販売元〉 ムソー株式会社 重量約500g/本
-
有機 梅酢(白) 〜200ml〜
¥562
★有機JAS認定商品です。 ★契約農場で栽培された青梅を 梅干に漬け込んだ時にあがってきた白梅酢です。 ★アクの強い野菜や煮魚、 炒め物等にご利用いただくと くせ(アク)を和らげ、野菜の旨味を味わえます。 ★奈良県西吉野産の梅より抽出され クエン酸が多くに含まれた自然の酢です。 ★食塩は天日塩使用。 〈名称〉 有機梅酢 〈原材料〉 有機梅(国産)、 食塩 〈内容量〉 200ml 〈保存方法〉 直射日光・高温多湿を避け、 涼しい所で保存してください。 〈販売元〉 ムソー株式会社 重量約500g/本
-
石垣の塩 〜180g〜
¥713
★純国産100%海水。 エメラルドグリーンに輝く海から、 真っ白な贈り物美ら島で生まれた うまみのある【石垣の塩】は、 人と自然にやさしいお塩です。 石垣島のアンパル湿原(国指定鳥獣保護区)に 面する珊瑚礁に育まれた海水を原料に 釜で蒸し上げること3日間。 海水100%のこだわりの一品に仕上げました。 ★100%海水を使用しているため にがり分を含んでおり吸湿性があります。 開封後は密封できる容器に移し替えてください。 〈名称〉 塩 〈原材料〉 海水(日本・石垣島) 〈内容量〉 180g 〈保存方法〉 湿気を避け、常温で保存してください 〈原産地〉 沖縄県 石垣島 〈製造元〉 株式会社石垣の塩 重量約195g/袋
-
石垣の塩 〜500g〜
¥1,296
★純国産 八重山諸島名蔵湾100%海水。 エメラルドグリーンに輝く海から、 真っ白な贈り物美ら島で生まれた うまみのある【石垣の塩】は、 人と自然にやさしいお塩です。 石垣島のアンパル湿原(国指定鳥獣保護区)に 面する珊瑚礁に育まれた海水を原料に 釜で蒸し上げること3日間。 海水100%のこだわりの一品に仕上げました。 ★100%沖縄の海水を使用しているため にがり分を含んでおり吸湿性があります。 開封後は密封できる容器に移し替えてください。 〈名称〉 塩 〈原材料〉 海水(日本・石垣島) 〈内容量〉 500g 〈保存方法〉 湿気を避け、常温で保存してください 〈原産地〉 沖縄県 石垣島 〈製造元〉 株式会社石垣の塩 重量約510g/袋
-
かつお一節 枕崎の味 ソフトけずりパック(3g×5袋)
¥248
★枕崎で伝統的なかつお節製造技術を駆使して作り上げた。 ★特に削り方にこだわりました。 ★かつおソフトけずりパック 〈名称〉かつおかれぶし削りぶし 〈原材料〉かつおのかれぶし(国内製造) 〈密封の方法〉不活性ガス充てん・気密容器入り 〈内容量〉15g(3g×5袋) 〈保存方法〉直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。 〈製造所〉株式会社 柳屋本店 〈販売者〉健康フーズ 株式会社 重量約30g/袋 ※商品画像の賞味期限と異なる場合がございます。
-
圧搾 一番搾り なたねサラダ油 〜450g〜
¥972
★自給率わずかな国産菜種の中でも、 たきかわナタネ生産組合(北海道滝川市)の 菜種を限定使用。 ★品種は国内で開発された 低エルシン酸品種「キザキノナタネ」です。 滝川産のキザキノナタネはオレイン酸たっぷり。 もちろん遺伝子組み換えの心配はありません。 ★搾油は圧力だけで搾り、 ノルマルヘキサンは使用しておりません。 湯洗い法で精製しておりますので、 精製にリン酸・シュウ酸・苛性ソーダは使用しておりません。 ★JAS認定工場から生まれた 日本初の国産菜種使用の菜種サラダ油です。 ※サラダ油は日本農林規格(LAS)により規格が定められています。 JAS認定工場で製造され、 品質検査を受けて合格したものでなければ 『サラダ油』を名乗ることはできません。 ★淡白で軽い風味のサラダ油ですので、 ドレッシングなど生食はもちろん、食材の風味を活かす揚げ物、 炒め物、お菓子作りなど、あらゆる料理にご利用いただけます。 〈名称〉 食用なたね油 〈原材料〉 食用なたね油(遺伝子組換えでない) 〈内容量〉 450g 〈保存方法〉 直射日光・高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。 〈販売元〉 ムソー株式会社
-
天然醸造 無双 信州味噌〜450g〜
¥734
★長野県産の契約栽培大豆と米、沖縄シママース塩を使用。 仕込み、醸造、こだわりの熟成の生味噌です。 ★酒精不使用。 〈名称〉米みそ 〈原材料〉 米(長野県産) 、大豆(長野県産)、食塩 〈内容量〉 450g 〈保存方法〉 直射日光を避けて常温で保存。 (開封後は蓋をして冷蔵庫にて保管して下さい。) 〈販売者〉 ムソー株式会社 重量約500g/パック ※商品画像の賞味期限と異なる場合がございます。
-
無双本葛100%(粉末) 〜80g〜
¥594
★イモデンプンを含まず、 本葛(南九州産)100%でできています。 いろいろな料理に使いやすい粉末タイプです。 〈名称〉 葛粉 〈原材料〉 本葛(南九州産) 〈内容量〉 80g 〈保存方法〉 直射日光を避け常温で湿気のない所で保管して下さい。 〈販売者〉 ムソー株式会社 重量約90g/袋
-
シチリア島の天日塩 〜500g〜
¥309
★自然保護区に指定されている塩田の天日塩です。 ★100%海水のにがりを含む塩です。 ★天日干しなのでさらさらした状態です。 ※完全天日塩 自然乾燥なので海藻などが混じることがあります。 〈名称〉 シチリア島の天日塩 〈原材料〉 塩田の天然塩 〈内容量〉 500g 〈保存方法〉 室温 ※開封後はお早めにご使用ください。 〈販売者〉 (有)陰陽洞 重量約510g/袋
-
マーサイン光糖(喜界島産) 〜500g〜
¥367
★はるか南、奄美大島の隣の小さく平らな草蛙みたいな島。 喜界島。 別名砂糖きびの島と呼ばれ、水源は雨水に頼っているため 農薬をほとんど使用しない作りをしています。 色の割に癖がなく紅茶に入れても風味を損ないません。 ★マーサイン=美味しい(島の方言) 〈名称〉 糖類 〈原材料〉 砂糖きび(喜界島産) 〈内容量〉 500g 〈保存方法〉 高温多湿をさけて保存 ※開封後はお早めにご使用ください。 〈販売者〉 (有)陰陽洞 重量約510g/袋
-
てんさい含蜜糖(粉末タイプ) 〜650g〜
¥658
★溶けやすく、お料理・お菓子作りに 幅広くお使いいただける粉末タイプです。 ★てんさい含蜜糖は 甜菜(砂糖大根、ビートとも呼ばれる)の根を 原料に作られた砂糖です。 ★腸内細菌のビフィズス菌の栄養となる オリゴ糖が含まれています。 ★まろやかな風味があり、お料理に使うとコクやテリが出ます。 煮物や照焼きなど、あらゆるお料理に、 またお菓子作りにも、幅広くご利用ください。 〈名称〉 砂糖(てんさい含蜜糖) 〈原材料〉 てん菜(ビート) 〈内容量〉 650g 〈原産地〉 北海道 〈保存方法〉 直射日光、高温多湿を避け、 涼しい場所で保管してください。 〈販売者〉 (有)陰陽洞 重量約660g/袋
-
てんさい含蜜糖(北海道産) 〜500g〜
¥497
★てんさい含蜜糖は 甜菜(砂糖大根、ビートとも呼ばれる)の根を 原料に作られた砂糖です。 ★腸内細菌のビフィズス菌の栄養となるオリゴ糖が含まれています。 ★まろやかな風味があり、お料理に使うとコクやテリが出ます。 煮物や照焼きなど、あらゆるお料理に、 またお菓子作りにも、幅広くご利用ください。 〈名称〉 砂糖(てんさい含蜜糖) 〈原材料〉 てん菜(ビート) 〈内容量〉 500g 〈保存方法〉 常温で保存してください 〈販売元〉 ムソー株式会社 約515g/袋 ※製品には色の相違(茶色や黒色の粒)や粒のバラツキ、 また固まりを生じている場合がございますが、 品質には問題ございませんので、安心してご使用ください。
-
ハニーココナッツ 〜200g〜
¥700
★インドネシア伝統のココナッツ椰子の花蜜を 煮詰めただけの無添加・無農薬・ 無化学肥料・手づくりの甘味料。 それがハニーココナッツ。 (ココナッツシュガーとも言われています。) お砂糖のかわりにお使いください。 ★GI値35の健康食品。 ★ハニーココナッツ1個の売上から インドネシアの小学生1人・1ヶ月分の 学費を送っています。 ★ディアンタマを支える会 http://www.geocities.jp 〈名称〉 糖類 〈原材料〉 ココナッツヤシの花の蜜 〈内容量〉 200g 〈保存方法〉 冷暗所に保存して下さい。 〈原産国〉 インドネシア 〈販売元〉 ディアンタマを支える会 重量約210g/袋
-
アガベシロップ 〜330g〜
¥1,026
★竜舌蘭から作られた甘味料です。 竜舌蘭はテキーラの原料でもあります。 メキシコ原産のアロエに近い植物の一種です。 酸味やクセがなく、結晶化もせずに低温でも溶けやすいので、 砂糖のかわりに幅広く使用できます。 ★商品品質管理の都合により加熱、濾してある物になります。 ※商品のパッケージデザインが写真と異なる場合があります。 〈名称〉 有機アガベシロップ 〈原材料〉 有機濃縮アガベ 〈原産国〉 メキシコ 〈内容量〉 330g 〈賞味期限〉 製造日より18ヶ月 〈保存方法〉 常温保存。開封後は冷蔵庫保管し、 なるべく早めにお召し上がりください。 〈販売元〉 アリサン有限会社 重量約400g/本
-
有機純米酢 〜500ml〜
¥497
☆以前より取り扱いの 老梅す と同じ商品になります 『製造、内容は同じです。パッケージ違い』☆ ★原料米は化学合成農薬・化学合成肥料・ 遺伝子組み換え技術を使わずに栽培されたものです。 ★速醸型の鼻につんつんくるお酢ではなく、 古来の静置発酵法による、旨味成分の豊富で舌にやさしい味のお酢です。 ★有機JAS認定食品 ★商品画像の賞味期限と異なる場合がございます。 〈名称〉 有機米酢 〈原材料〉 有機栽培米(国産) 〈酸度〉 4.5% 〈内容量〉 500ml 〈保存方法〉 直射日光と高温を避けて常温で保存してください。 〈製造元〉 合名会社河原酢造 重量約710g/本
-
香りのない有機ココナッツオイル{cocowell} 〜460g〜
¥1,080
★乾燥させたココナッツ果肉を圧搾したクッキング用オイル。 油の旨みはありますが香りはほとんど無く、 様々なお料理にご利用いただけます。 酸化安定性が高いので、 炒め物や揚げ物といった加熱料理にオススメです。 ★中鎖脂肪酸61.3%含有。 ★天然の中鎖脂肪酸が主成分のため 中性脂肪になりにくく、 コレステロールやトランス脂肪酸も全く含みません。 ★一般的なココナッツオイルと異なり溶剤等を使わず、 天然石灰と活性炭を利用して精製しています。 ☆ 商品画像の賞味期限と異なる期限になる場合があります。 〈名称〉 食用やし油 〈原材料〉 食用やし油 〈内容量〉 460g 〈原産国〉 フィリピン 〈保存方法〉 直射日光を避け常温で保存。 開封後は清潔に扱い、 1年以内を目安に使用。 〈販売元〉 株式会社ココウェル 重量約480g/個
-
エクストラバージンオリーブオイル(チュニジア産) 〜500ml〜
¥2,376
*ご注意* 開封時、内フタが外フタについたまま 注ぎ口が広くなっている場合があります。 ご使用いただく際はご注意下さい。 また、品質には問題ありません為、ご返品、 交換等は致しておりませんご了承下さい。 ★北アフリカの地中海に面する チュニジア産有機オリーブオイルです。 チュニジアオリーブの二代品種、シェトウィ種とシェムラリ種を コールドプレスで搾油し、ブレンドしています。 シェトウィ種は北部で栽培、緑色が強く軽い苦みが特徴。 ジェムラリ種は南部で栽培、黄色が強くマイルドな味が特徴です。 〈名称〉 有機食用オリーブ油 〈原材料〉 有機食用オリーブ油 〈内容量〉 459g 〈保存方法〉 冷暗所保存 〈原産国〉 チュニジア 〈販売元〉 アリサン有限会社 重量約885g/本
-
一番搾り 純正 なたねサラダ油 〜600g〜
¥875
★なたね油には、体内で作り出すことのできない 必須脂肪酸(リノール酸・リノレン酸)や、 オレイン酸が含まれています。 ★ムソーのなたねサラダ油は、 遺伝子組換えされていない(NON GMO)菜種原料の 圧搾一番搾り油のみ使用しています。 ★湯洗い(当社独自製法)によって、 油の不純物を取り除いています。 ★保存性と耐熱性に優れた食用油ですので、 継ぎ足して繰り返し使え経済的です。 〈名称〉 食用なたね油 〈原材料〉 食用なたね油(遺伝子組換えでない) 〈内容量〉 600g 〈賞味期限〉 開封前:18ヶ月(冷暗所) 〈保存方法〉 開封後:日光のあたらない場所に保存し、 できるだけ早めにお使いください。 〈販売元〉 ムソー株式会社 重量約660g/個
-
一番搾り 純正 なたねサラダ油 〜1250g〜
¥1,512
★なたね油には、体内で作り出すことのできない 必須脂肪酸(リノール酸・リノレン酸)や、 オレイン酸が含まれています。 ★ムソーのなたねサラダ油は、 遺伝子組換えされていない(NON GMO)菜種原料の 圧搾一番搾り油のみ使用しています。 ★湯洗い(当社独自製法)によって、 油の不純物を取り除いています。 ★保存性と耐熱性に優れた食用油ですので、 継ぎ足して繰り返し使え経済的です。 〈名称〉 食用なたね油 〈原材料〉 食用なたね油(遺伝子組換えでない) 〈内容量〉 1250g 〈賞味期限〉 開封前:18ヶ月(冷暗所) 〈保存方法〉 開封後:日光のあたらない場所に保存し、 できるだけ早めにお使いください。 〈販売元〉 ムソー株式会社 重量約1320g/本
-
極上 ごま油(瓶) 〜180g〜
¥713
★古式玉締め一番搾り 和紙漉し自然沈殿法。 江戸時代中期に開発されたごま油の圧搾方法。 機械を使わずに石の重みでゆっくりと搾るため、 摩擦による焦げ臭が付かず、 胡麻の本来の風味を充分に引き出しています。 この方法を使って生産している製油工場は 全国でもほんの僅かしか残っていません。 〈名称〉 ごま油 〈原材料〉 ごま 〈内容量〉 180g 〈保存方法〉 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。 ※開封後はお早めにご使用ください。 〈製造元〉 松本製油 〈販売元〉 (有)陰陽洞 瓶入り 重量約375g/本
-
極上 ごま油(缶) 〜825g〜
¥2,862
★古式玉締め一番搾り 和紙漉し自然沈殿法。 江戸時代中期に開発されたごま油の圧搾方法。 機械を使わずに石の重みでゆっくりと搾るため、 摩擦による焦げ臭が付かず、 胡麻の本来の風味を充分に引き出しています。 この方法を使って生産している製油工場は 全国でもほんの僅かしか残っていません。 〈名称〉 ごま油 〈原材料〉 ごま 〈内容量〉 825g 〈保存方法〉 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。 ※開封後はお早めにご使用ください。 〈製造元〉 松本製油 〈販売元〉 (有)陰陽洞 重量約960g/缶